Escape Fusion Logo Menu opener

「ドカポン!怒りの鉄剣」リマスター版登場!友情破壊すごろくRPGの世界へ?Switch版、Steam版の違いとは?

友情破壊!? 伝説のすごろくRPG『ドカポン!怒りの鉄剣』がリマスターで復活! 友達とバトル! 裏切りOK! 金を奪い合い、No.1金持ちを目指せ! オンライン対戦、倍速機能、隠し味機能も搭載。Switch版とSteam版の違いもチェック! 懐かしの"イカテツ"も登場! 友達と、またはオンラインで、笑いと激闘のすごろくバトルを楽しもう!

友情崩壊?ドカポン王国とモモのお城の世界

友達と友情を壊せる?ドカポン王国の魅力は?

すごろく×RPG!

2023年には「ドカポンキングダム コネクト」も発売され、オンライン対戦機能が追加されました。

元祖゛友情破壊゛ボードゲームがに登場!「ドカポンキングダムコネクト」月日に発売決定

公開日:2023/01/19

元祖゛友情破壊゛ボードゲームがに登場!「ドカポンキングダムコネクト」月日に発売決定

✅ コンパイルハートは、Nintendo Switch用ハチャメチャRPG風ボードゲーム「ドカポンキングダム コネクト」を2023年4月13日に発売することを発表しました。

✅ 本作は、スティングが発売した「ドカポンキングダム」のリメイク版で、プレイヤーは勇者となり、お金をめぐる戦いを繰り広げます。

✅ オリジナル版の楽しさをそのままに、オンライン対戦機能を追加し、世界中のプレイヤーと対戦することが可能になっています。

さらに読む ⇒出典/画像元: https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1471479.html

「ドカポンキングダム コネクト」は、オンライン対戦もできるということで、色々な人と対戦できますね。

イカテツの復活も気になります。

「ドカポン王国とモモのお城」は、友達との友情を破壊するほど熱くなれるすごろく×RPGゲームです。

ルーレットを回して冒険に出発し、モンスターを倒したり、武器を購入したりしてレベルアップしていきます。

最終的には強力なボスに挑戦し、お金持ちになることが目標です。

特徴的なのは、お金持ちになるためにあらゆる手段が許される点です。

強奪や強盗、悪の道に進むことも可能です。

友達を信じるか裏切るか、戦略によって展開が大きく変わります

オンラインプレイで遠く離れた友達とも対戦でき、オートセーブ機能でいつでもプレイを中断・再開できます。

さらに、倍速機能、BGM変更機能、ゲームバランス調整機能など、様々なカスタマイズ機能も搭載。

誰でも楽しめるハンデ機能も用意されています。

「イカテツ」が復活するなど、令和の時代にまさかの表現も楽しめる点が魅力です。

ドット絵で描かれた世界観はそのままに、イラストや3Dは新しい効果を追加し、より見やすくなりました。

バトルはジャンケンシステムを採用し、簡単ながらも緊張感溢れる読み合いが楽しめます。

マルチプレイにも対応しており、最大4人で遊ぶことができます。

オンライン対戦も可能で、離れた友達とも一緒にプレイできます。

すごろく風のゲームにオンライン対戦機能が付いているのは面白いですね!友達とワイワイ楽しめそうです!

Switch版とSteam版の違い

Switch版とSteam版、どっちがおすすめ?

好みとプレイ環境次第

Switch版とSteam版の違いについて解説します。

それぞれの特徴を比較してみましょう。

版『ドカポン!怒りの鉄剣』発売!対応、ひとり買うだけでマルチ友情破壊可能

公開日:2025/01/22

版『ドカポン!怒りの鉄剣』発売!対応、ひとり買うだけでマルチ友情破壊可能

✅ 「ドカポン!怒りの鉄剣」がSteamにて配信開始。

✅ ニンテンドースイッチ版のリマスター版をベースに、自動セーブやオンライン対戦などの新機能が追加されている。

✅ Steam版では、Remote Play Togetherに対応しており、ゲームを持っていないユーザーともオンラインでマルチプレイが可能になっている。

さらに読む ⇒国内・海外ゲーム情報サイト出典/画像元: https://www.gamespark.jp/article/2025/01/22/148684.html

Switch版とSteam版で、機能やプレイ環境が異なるんですね。

自分に合った方を選ぶのが良さそうです。

このゲームは、ファンタジー世界での軽い暴力表現や、露出度の高い衣装を纏ったキャラクターが登場しますが、コメディ調のボードゲームとして楽しめます。

『ドカポン!怒りの鉄剣リマスター版』のNintendo Switch版とSteam版の違いは、ローカル通信の可否、オンライン対戦の必要性、クロスプレイの非対応、修正パッチの適用状況、言語設定の選択肢、実績機能の有無などがあります。

Switch版ではローカル通信が可能で、オンライン対戦には『Nintendo Switch Online』への加入が必要です

一方、Steam版ではローカル通信はできませんが、『RemotePlayTogether』に対応しており、ホストがソフトを持っていればゲストはソフトを持っていなくてもプレイできます。

Switch版とSteam版はクロスプレイに対応しておらず、どちらかの機種に合わせてプレイする必要があります。

Steam版ではSwitch版の修正パッチが最初から反映されており、言語設定は英語にも対応しています。

Steam版では実績機能に対応しており、全45個の実績項目があります。

異なる言語のセーブデータではプレイできず、オンライン対戦もできません。

また、英語言語設定では一部アイコン等の表示が日本語バージョンと異なる場合があります。

なるほどー!Steam版はRemote Play Togetherがあるから、友達が持ってなくても一緒に遊べるのか!これはいいですね!

ドカポンの世界を楽しもう!

ドカポン最新作にはどんな要素が追加される?

大陸、ボス、イカテツ!

「ドカポン!怒りの鉄剣」の世界を改めてご紹介します。

スティング、用『ドカポン!怒りの鉄剣』を本日発売!集まっても、離れていても、ぼっちでも!
スティング、用『ドカポン!怒りの鉄剣』を本日発売!集まっても、離れていても、ぼっちでも!

✅ 「ドカポン!怒りの鉄剣」のリマスター版がNintendo Switchで発売された。

✅ オンライン対戦に対応し、最大4人でプレイ可能。オートセーブ機能や最大5倍速機能も搭載。

✅ 「すごろく×RPG」のゲーム性で、友達との対戦や一人プレイで楽しめる。

さらに読む ⇒【ゲームビズ】出典/画像元: https://gamebiz.jp/news/390175

ドカポン!の世界観を、ぜひ体験してみてください。

9つの大陸を制覇したいですね!。

9つ以上の大陸、強大なボス、そして「イカテツ」が復活!みんなでドカポン!を楽しみましょう

公式Xアカウントやウェブサイトで最新情報を確認できます。

イカテツ復活って、どんな感じなんだろう?早くプレイしてみたい!

今回の記事では、「ドカポン!怒りの鉄剣」のリマスター版、そしてSteam版についてご紹介しました。

どちらも楽しそうですね!。

🚩 結論!

💡 Nintendo Switch版とSteam版で発売!オンライン対戦やマルチプレイに対応。

💡 友情を試す、すごろく×RPG!ドカポン!の世界観を楽しもう!

💡 自分に合ったプラットフォームを選び、ドカポン!の世界を堪能してください。